平成30年新春大会
新春大会を開催しました。

まずは、風物詩の獅子舞が登場!

自ら噛んでもらいに行っていました。

職員の出し物【大道芸】では、
師匠と弟子が登場。
師匠に負けじと、
皿まわしに挑戦しました。

「それ~」

「ヤー」
最後は、南京玉すだれ

続いては、うまい棒ソムリエ

「こっちかな?」

「やったー」
おやつ後は、正月遊びで一息。
【福笑い】

目を隠してやりました。
【とんとん相撲】

自分で力士を作りました。
【皿回し】

もう一回やりたいと言ってくれました。
さて、最後の出し物は、2人羽織
今回は、お芝居を交えながら披露しました。


子ども達は、大笑い。
会場中が笑いの渦に包まれました。
笑う門には福来る。
笑いに溢れた年明けとなりました。
子ども達に沢山の福が訪れますように・・・・

LINE公式アカウントできました。
ぜひ、友だち追加してくだい。

まずは、風物詩の獅子舞が登場!

自ら噛んでもらいに行っていました。

職員の出し物【大道芸】では、
師匠と弟子が登場。
師匠に負けじと、
皿まわしに挑戦しました。

「それ~」

「ヤー」
最後は、南京玉すだれ

続いては、うまい棒ソムリエ

「こっちかな?」

「やったー」
おやつ後は、正月遊びで一息。
【福笑い】

目を隠してやりました。
【とんとん相撲】

自分で力士を作りました。
【皿回し】

もう一回やりたいと言ってくれました。
さて、最後の出し物は、2人羽織
今回は、お芝居を交えながら披露しました。


子ども達は、大笑い。
会場中が笑いの渦に包まれました。
笑う門には福来る。
笑いに溢れた年明けとなりました。
子ども達に沢山の福が訪れますように・・・・


LINE公式アカウントできました。
ぜひ、友だち追加してくだい。
スポンサーサイト