fc2ブログ

令和3年5月 「月末の工作は、次の月のカレンダーが定番です」

月末の工作は、次の月のカレンダー作りが定番です。

6月と言えば「雨、アジサイ、カタツムリ」のイメージですね。

まずは、メインとなるアジサイ作りです。
「だんだん、綺麗になってきた。」
2021060414.jpg
色折り紙をちぎって重ねて貼っていくと、とてもきれいになります。

次に、雨粒やカタツムリや傘などを貼っていきます。
「カタツムリさんの上に傘をさしてあげるんだ!」
2021060415.jpg
子どもたちは、作品にそれぞれの物語を描きます。

「できたよ!」
2021060416.jpg
かわいい作品の出来上がりです。
本人は恥ずかしがってカレンダーの後ろに隠れてしましました。
「ぼくもきれいにできたでしょ!」
2021060411.jpg
出来上がった作品を手に嬉しそうな笑顔です。

「ぼくは、発想を飛ばしてみたよ。海に月が沈んで、恐竜が出てくるところを作ったよ。」
2021060412.jpg
迫力ある作品に職員もみんな感心していました。

次の月のカレンダーを作ることは、季節の移り変わりを感じたり、1ヵ月の見通しを立てることに役立っています。


友だち追加

ラインアカウントQRコード
LINE公式アカウントできました。
スポンサーサイト



令和3年5月 梅雨の晴れ間には外遊びが気持ちいいです

梅雨に入り、陽の差さない時間が長くなりました。
そんな、梅雨の晴れ間の外遊びはまた格別です。

「風が気持ちいいね!」
「うん!」
2021052804.jpg
陽射しを浴びなら、風を切るようにブランコをこぎます。

「鬼は、この線から入ったらだめだよ。」
「よーし、みんな捕まえるよ!」
2021052802.jpg
ひょうたんの形をした陣地の中で逃げ回る、「ひょうたん鬼ごっこ」を楽しみます。

「それっ!」
2021052803.jpg
高学年以上の子どもたちは、バドミントンに興じます。
何度もやっているうちに、だんだん上手くなり、ラリーも続くようになりました。

「あれっ、どこに行ったんだろう?」
いつの間にいなくなった子を探してみると。
「あ、こんなところにいた!」
2021052801.jpg
植込みの間に入って、穴掘りを楽しんでいました。

緑に囲まれて、お友だちと一緒に楽しむ外遊びは、心と体の清涼剤みたいだなと思いました。

友だち追加

ラインアカウントQRコード
LINE公式アカウントできました。

令和3年5月 アートセラピー「ぼく・わたしの部屋作り」

先日、5月度のアートセラピーをしました。
今回のお題は「ぼく・わたしの部屋作り」です。
用意された段ボール箱に、思い思いの家具や装飾を施して、自分だけの部屋作りをします。

用意された装飾に色を塗って、カラフルにしていきます。
「家の色は、何にしようかな?」
21052103.jpg
普段はあまり工作に参加しない子も、色塗りを楽しんでいます。

「僕たちは、恐竜の家を作るんだ!」
21052101.jpg
恐竜が好きな男の子たちは、想像力を更に広げているようです。

「だんだん、部屋っぽくなってきたよ。」
21052102.jpg
色塗りを終えた家具を部屋の中に並べていくと、子どもたちのワクワク感も更に高まります。

「できたー!」
21052104.jpg
自分だけのお部屋の完成です。

「僕たちは、恐竜の部屋を作ったよ。」
21052106.jpg
出来上がった作品にご満悦です。

「僕は警視庁を作ったよ。ほら、こんなに警官がいっぱい。」
21052105.jpg
頑張って作った自分だけの部屋のことを子どもたちは自慢げに話してくれます。

好きなことに取り組む時の子どもたちの集中力と情熱に感心させられるアートセラピーになりました。

友だち追加

ラインアカウントQRコード
LINE公式アカウントできました。

令和3年5月 母の日工作をしました

5月9日の母の日に向けて、すまいる・きっずでは母の日の工作に取り組みました。

「よーし、お母さんに喜んでもらうぞ!」
2021050705.jpg
子どもたちは用意された材料と見本を見比べながら一生懸命に取り組みます。

「きれいな花束ができたから、メッセージを書こう!」
2021050706.jpg
お母さんの笑顔を思い浮かべながらペンを走らせます。

<<いつも、ありがとう>>
2021050701.jpg

「できたー!」
2021050707.jpg

日頃の感謝の思いを込めて作った工作は、きっとお母さんたちを喜ばせてくれることでしょう。

友だち追加

ラインアカウントQRコード
LINE公式アカウントできました。
プロフィール

すまいる・きっず

Author:すまいる・きっず
川西市清和台で放課後等デイサービスの活動をしている「児童デイサービス すまいる・きっず」のブログです。事業所内でのできごとを記事にしていこうと思います。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR