令和3年4月 雨の日は、室内でミニアスレチックを楽しみます
先日の土曜日は、あいにくの雨だったので、室内でミニアスレチックを楽しみました。
並べられた平均台や踏み台、トンネルを潜り抜けてゴールを目指します。
「落ちないようにバランスをとって・・・」

慎重に平均台の上を渡っていきます。
「それー!」

勢いよくトンネルに潜り込むと、あっという間に出口から顔を出します。
コースを変えたり、難易度を変えたりしながら、ミニアスレチックを楽しんだ後は、マットの上で「座り綱引き」を楽しみました。
その名の通り、座ったまま綱引きをします。
「負けるもんか!」

座ったまま行うので、転倒や衝突の危険性が少なく、子どもたちは思う存分力いっぱい綱を引けます。
「先生に勝つぞ!」

最後は、職員対子どもたちで綱引きを楽しみました。
雨の日でも、身体を大きく使って、楽しい時間を過ごすことが出来ました。


LINE公式アカウントできました。
並べられた平均台や踏み台、トンネルを潜り抜けてゴールを目指します。
「落ちないようにバランスをとって・・・」

慎重に平均台の上を渡っていきます。
「それー!」

勢いよくトンネルに潜り込むと、あっという間に出口から顔を出します。
コースを変えたり、難易度を変えたりしながら、ミニアスレチックを楽しんだ後は、マットの上で「座り綱引き」を楽しみました。
その名の通り、座ったまま綱引きをします。
「負けるもんか!」

座ったまま行うので、転倒や衝突の危険性が少なく、子どもたちは思う存分力いっぱい綱を引けます。
「先生に勝つぞ!」

最後は、職員対子どもたちで綱引きを楽しみました。
雨の日でも、身体を大きく使って、楽しい時間を過ごすことが出来ました。


LINE公式アカウントできました。
スポンサーサイト