fc2ブログ

令和2年4月 母の日工作をしています

5月の母の日が近づいてきましたので、すまいる・きっずでは母の日工作を個別で行っています。

今回は冷蔵庫などに貼れるオリジナルマグネット作りに取り組みます。

用意された材料に思い思いに飾り付けをしていきます。

「ボンドを使ってくっつけるのは、難しいな・・・」
2020042402.jpg
沢山のビーズを丁寧に貼り付けていきます。

「もっと、もっと飾り付けてにぎやかにしよう!」
2020042404.jpg
だんだん華やかになっていく、作品を嬉しそうに見ながらの創作です。

「私は、こんなのを作ったよ!」
2020042403.jpg
用意された木材が、おしゃれなマグネットに大変身です。

お母さんに喜んでもらえることを楽しみにしながら子どもたちは一生懸命作品作りに取り組んでくれています。
2020042401.jpg

お母さんやご家族の方への感謝の気持ちを確かめ合える、とてもいい工作になりました。

友だち追加

ラインアカウントQRコード
LINE公式アカウントできました。
スポンサーサイト



令和2年3月 卒業お祝い会をしました

緊急事態宣言前に、卒業生の為のお祝い会をしました。

室内を飾り付けて、卒業生を迎えます。
2020041703.jpg

おやつには、可愛らしいプリンアラモードとロールケーキを用意しました。
「おいしいね!」
「うん!」
2020041702.jpg
楽しそうにお話をしながら、美味しいおやつに舌鼓です。

おやつの後に、すまいる・きっずの一年間をまとめたスライドと、卒業生の写真を集めたスライド、すまいるの先生の子どもの頃の写真を見て、どの先生か当てるクイズをしました。

「さあ、今から始まるよ!」
2020041701.jpg
子どもたちは次々と変わる映像を見て楽しそうに声を上げていました。

最後は、卒業生のみなさんにすまいる・きっずで用意したプレゼントを贈呈しました。
「卒業おめでとう!中学校に行っても頑張って下さい。」
「ありがとうございます。」
2020041704.jpg

「みんなで、記念撮影するよ!」
「はーい!」
2020041705.jpg

沢山のお友だちに囲まれて、卒業生はとても嬉しそうでした。
新しい出発をされる卒業生のみなさんにとって思い出に残るお祝い会になってくれていたら嬉しいです。



友だち追加

ラインアカウントQRコード
LINE公式アカウントできました。
プロフィール

すまいる・きっず

Author:すまいる・きっず
川西市清和台で放課後等デイサービスの活動をしている「児童デイサービス すまいる・きっず」のブログです。事業所内でのできごとを記事にしていこうと思います。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR