fc2ブログ

雨の土曜日にクッキングをしました。

雨が降って外遊びに行けなった土曜日に、みんなでクッキングをしました。
今日はチーズとハムとレタスを使ったシンプルなサンドイッチを作ります。

まずは、職員が実演して作り方のお手本を見ます。
「次に、パンの上にハムを乗せますよ。」
2019072601.jpg
みんな作り方をじっと見ています。

説明が終わったらいよいよ本番です。
みんなに材料が配られます。
2019072602.jpg
手元に材料が配られると子どもたちのワクワク感も高まってきます。

「私はマヨネーズを塗るね。」
「私はケチャップを塗ろうっと。」
2019072603.jpg
流石は女の子です。手際よくサンドイッチを作り上げていきます。

「あれ、上手くチーズが取れないよ。」
2019072604.jpg
男の子たちも悪戦苦闘しながら、思い思いのサンドイッチを作ります。

「わあ、可愛い!」
2019072605.jpg
サンドイッチのパンの上にウサギの絵を描いた子もいました。

「いただきまーす!」
2019072606.jpg
「美味しいね!」
2019072607.jpg
自分で作った料理は美味しさも格別です。
みんな、ぺろりと全部食べました。

自分で作った料理をその場で食べる喜びを感じ取ることの出来たクッキングになりました。

友だち追加    ラインアカウントQRコード
LINE公式アカウントできました。





スポンサーサイト



令和元年 7月の工作「風鈴作り」

先日、工作で風鈴作りをしました。
紙の傘が風に当たるとくるくる回って鈴が鳴る仕組みです。
まずは用意した紙に好きな色を塗ったり、模様を描いたりします。

「ぼくは恐竜を描くんだ!」
2019071901.jpg
好きなものを描く時の子どもの表情は真剣そのものです。

「・・・・・」
2019071902.jpg
いつもはおしゃべりな子どもたちも、きれいな絵を描こうと黙々と筆を走らせます。

「ここに星を貼って、ここには絵を描いて・・・」
2019071903.jpg
子どもたちの想像はどんどん膨らみます。

「これくらいでいいかな」
2019071908.jpg
高学年の女の子はさすがに綺麗に仕上げます。

「できたー!」
2019071907.jpg
完成した作品を手に、にっこり笑顔です。

自分たちで作った風鈴の音を聞きながら、暑い夏の夜を少しでも涼しく過ごせるといいですね。


友だち追加    ラインアカウントQRコード
LINE公式アカウントできました。

七夕まつりをしました

先日、七夕まつりをしました。
まずは定番の七夕の由来クイズとスケジュール発表を行なった後、これまた定番の工作を行いました。
今回の工作は七夕にちなんだランタン作りです。

本当に暗闇で光るランタンを作るということもあり子どもたちの作業姿も真剣です。
「ここは、こうして・・・」
2019071201.jpg
下絵を書いた後、ボールペンで紙に穴を開けていきます。

いつもは大はしゃぎの男の子たちも黙々と紙に穴を開けていきます。
2019071212.jpg

光る部分が出来上がったら土台作りです。
こちらが説明した以上の工夫を子ども達はやってくれます。用意した色紙の上に、穴あけで出来たさまざまな形の紙を貼り付けていきます。
「こうしたほうが可愛いでしょ!」
2019071203.jpg

「できたー!」
2019071204.jpg
出来上がった嬉しさで自然と笑みがこぼれます。

工作の最後に出来上がった作品と一緒に記念撮影です。
「はい、笑って!」
2019071205.jpg

工作の後は、お楽しみのおやつタイムです。
今回のおやつは七夕特製いなりずしと、パフェです。
2019071206.jpg

「いただきまーす!」
2019071207.jpg
子ども達は早速おやつにかぶりつきます。

「美味しい!」
2019071208.jpg
口の周りにアイスやチョコレートがついていてもお構いなしです。
美味しく食べてくれて、頑張って用意した甲斐もありました。

最後は、七夕クイズラリーです。
各部屋に用意されたミッションやクイズをクリアして、暗号を集めて答えを探すゲームです。
「えーと『この部屋の中にある色鉛筆の箱は・・・』うーん、どこにあったっけ。」
2019071209.jpg
書かれた問題に頭を悩ませます。

「やったー!星が釣れた!」
2019071211.jpg
星を3個釣って、壁に貼ると暗号をゲットです。

「このなぞなぞのヒントはね・・・」
「あ、分かった!お姉ちゃん、ありがとう!」
2019071210.jpg
早めに終わった子が、小さな子のお手伝いをする場面も見られました。

見事、クイズラリーをクリアして、子どもたち全員景品をもらうことができました。

作って、食べて、遊んで、大満足の七夕まつりになりました。


友だち追加    ラインアカウントQRコード
LINE公式アカウントできました。
プロフィール

すまいる・きっず

Author:すまいる・きっず
川西市清和台で放課後等デイサービスの活動をしている「児童デイサービス すまいる・きっず」のブログです。事業所内でのできごとを記事にしていこうと思います。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR