平成30年 合同クリスマスパーティー
先日、すまいる・きっずとおひさまdekiruでクリスマスパーティーを開催しました。
当日は、午前中は雨が少し降っていましたが、午後からは雨も止んでパーティー日和となりました。
職員だけでなく、子どもたちも用意した衣装を身に付けてとてもにぎやかです。

さあ、いよいよクリスマスパーティーの始まりです。
はじまりのあいさつと、スケジュール発表が終わると早速ゲームをしました。
まずは「クリスマスモーフィングクイズ」です。スクリーンに映し出されたイラストが徐々に違うイラストや写真に変わっていくのを子どもたちは楽しそうに見ています。
「さあ、これはなんの絵に変わっているのか分かる人!」
「はい!」

元気一杯に声をあげて答えます。
次は、「クリスマスツリーを作ろう」ゲーム。
子どもたちは釣竿を使って、煙突の中にある飾りを釣り上げて、ツリーに貼っていきます。
「どんどん釣るぞ!」

「どこに貼ろうかな・・・ここにしよう!」

みんなで力を合わせて飾りつけたクリスマスツリーの前で記念撮影です。
「はい、チーズ!」

記念撮影を終えたら、おやつの時間です。
用意されたおやつとジュースをお友だちとおしゃべりしながら食べます。
「おいしいね。」
「うん。」

おやつを終えた後は、クリスマスコンサート。
おひさまの先生が、クリスマスソングだけでなく「USA」などの流行の曲も演奏してくれて子供たちも大盛り上がりです。
コンサートの後は、職員で製作した自主映画を上映しました。
職員が演じる子どもやサンタクロースが空を飛んだり、外国に行ったりとコンピューター技術を使った映像に子供たちも大興奮でした。
最後はプレゼントタイムです。
「大きいなあ!」

「かわいい!」

大きなプレゼントに子供たちも満足そうな様子でした。
「じゃあ、プレゼントをもらったお礼にサンタさんに写真を送ろう。」
「1+1は2!」

歌ったり、踊ったり、ゲームをしたり、おやつを食べたり、プレゼントをもらったりと盛り沢山のクリスマス会となりました。
たくさんの子どもたちの笑顔に囲まれて、職員一同心温かくクリスマスを迎えられました。

LINE公式アカウントできました。
当日は、午前中は雨が少し降っていましたが、午後からは雨も止んでパーティー日和となりました。
職員だけでなく、子どもたちも用意した衣装を身に付けてとてもにぎやかです。

さあ、いよいよクリスマスパーティーの始まりです。
はじまりのあいさつと、スケジュール発表が終わると早速ゲームをしました。
まずは「クリスマスモーフィングクイズ」です。スクリーンに映し出されたイラストが徐々に違うイラストや写真に変わっていくのを子どもたちは楽しそうに見ています。
「さあ、これはなんの絵に変わっているのか分かる人!」
「はい!」

元気一杯に声をあげて答えます。
次は、「クリスマスツリーを作ろう」ゲーム。
子どもたちは釣竿を使って、煙突の中にある飾りを釣り上げて、ツリーに貼っていきます。
「どんどん釣るぞ!」

「どこに貼ろうかな・・・ここにしよう!」

みんなで力を合わせて飾りつけたクリスマスツリーの前で記念撮影です。
「はい、チーズ!」

記念撮影を終えたら、おやつの時間です。
用意されたおやつとジュースをお友だちとおしゃべりしながら食べます。
「おいしいね。」
「うん。」

おやつを終えた後は、クリスマスコンサート。
おひさまの先生が、クリスマスソングだけでなく「USA」などの流行の曲も演奏してくれて子供たちも大盛り上がりです。
コンサートの後は、職員で製作した自主映画を上映しました。
職員が演じる子どもやサンタクロースが空を飛んだり、外国に行ったりとコンピューター技術を使った映像に子供たちも大興奮でした。
最後はプレゼントタイムです。
「大きいなあ!」

「かわいい!」

大きなプレゼントに子供たちも満足そうな様子でした。
「じゃあ、プレゼントをもらったお礼にサンタさんに写真を送ろう。」
「1+1は2!」

歌ったり、踊ったり、ゲームをしたり、おやつを食べたり、プレゼントをもらったりと盛り沢山のクリスマス会となりました。
たくさんの子どもたちの笑顔に囲まれて、職員一同心温かくクリスマスを迎えられました。


LINE公式アカウントできました。
スポンサーサイト