fc2ブログ

1月ア―トセラピー

今月のアートセラピーは、
『ペタペタスタンプ。色々な模様の虹を作ろう!』
題し、絵の具を使った活動の第2弾です。
H30-1月アートセラピー①

子ども達は、沢山の素材の中から思い思いに選び、
丸や四角の版を模様に沿ってスタンプしました。

H30-1月アートセラピー②
「えい!」

H30-1月アートセラピー③
「こんなんはどう?」

H30-1月アートセラピー④
「びよーん」

どんどん激しさを増し、
職員の手にも絵の具を塗りはじめました。
H30-1月アートセラピー⑤
「うわ~」


H30-1月アートセラピー⑥
いつの間にかこんなカードが出来ていました。

H30-1月アートセラピー⑦
隣でこどもたちが黙々と作っていました。

色鮮やかな虹が仕上がりました。
H30-1月アートセラピー⑧
玄関に飾りました。

ダイナミックな活動に子ども達も
やりがいのある活動になったようです。






友だち追加    ラインアカウントQRコード
LINE公式アカウントできました。
ぜひ、友だち追加してくだい。
スポンサーサイト



平成30年正月あそび

新年、一つ目の行事は、
『正月あそび』

まずは、凧作りです。
思いおもいに絵を描いていきます。
H30正月①
「数式をかいてますね。」

H30正月②
「まさか北大路欣也?」
なるほど、すける事を上手く利用して、
新聞の絵を写したのですね!

公園では、もちろん凧揚げ。
H30正月③
「それ~」

H30正月④
「風も程よくあり、高く上がりました。」

おやつ後は、正月あそび。

H30正月⑤
「すごろく」

H30正月⑥
「将棋」

H30正月⑦
「あやとり」

最後は、みんなで自分の干支について言い合いました。








友だち追加    ラインアカウントQRコード
LINE公式アカウントできました。
ぜひ、友だち追加してくだい。

H29クリスマス会

おひさまと合同でクリスマス会をしました。
恒例となりました両所の職員による劇。
おひさまは、
H29クリスマス会①
「アリとキリギリス」

すまいるは、
H29クリスマス会②
「三びきのヤギのがらがらどん」

H29クリスマス会③
なんと、子ども達も、
村娘役として出演しました。

H29クリスマス会④
ピアノも弾いてくれました。

最後はおひさまの先生によるバンド演奏!
H29クリスマス会⑤
そこにも、サンタラブリーズが登場!!
H29クリスマス会⑥



さてさて、クリスマス会は合同だけではありません。

25日、26日はすまいる事業所内でしました。
H29クリスマス会⑦

イントロクイズは、大好きな音楽が流れると、
H29クリスマス会⑧
「はい!はいっ!」
正解したら、皆で大合唱。

ツリーの積み上げゲーム
立体パズル。下絵をもとに、
H29クリスマス会⑨
「右!」

H29クリスマス会⑩
「これちゃう!」と、
ソリで引っ張って運びました。

そしてなんといってもサンタさんからのプレゼント。
トナカイの代わりに恐竜が運んできてくれました。
H29クリスマス会⑪

剣やハンマ―、ステッキ。
H29クリスマス会⑫
直ぐにごっこ遊びが始まりました。

3日間とも大盛況でした。
次はどんなクリスマス会にしようか今から楽しみです。
H29クリスマス会⑬





友だち追加    ラインアカウントQRコード
LINE公式アカウントできました。
ぜひ、友だち追加してくだい。

ゆず狩り

新年、明けましておめでとうございます。
昨年は、すまいる・きっずの活動に
変わらぬご理解ご協力賜りまして
誠にありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。



年末にすまいるの庭のゆずの実を収穫しました。
柑橘系の良い香りがしました。
果実狩り①
「とれた~」

果実狩り②
「沢山とったよ~」

果実狩り③
棘があるので気を付けてとりました。






友だち追加    ラインアカウントQRコード
LINE公式アカウントできました。
ぜひ、友だち追加してくだい。
プロフィール

すまいる・きっず

Author:すまいる・きっず
川西市清和台で放課後等デイサービスの活動をしている「児童デイサービス すまいる・きっず」のブログです。事業所内でのできごとを記事にしていこうと思います。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR