平成30年正月あそび
H29クリスマス会
おひさまと合同でクリスマス会をしました。
恒例となりました両所の職員による劇。
おひさまは、

「アリとキリギリス」
すまいるは、

「三びきのヤギのがらがらどん」

なんと、子ども達も、
村娘役として出演しました。

ピアノも弾いてくれました。
最後はおひさまの先生によるバンド演奏!

そこにも、サンタラブリーズが登場!!

さてさて、クリスマス会は合同だけではありません。
25日、26日はすまいる事業所内でしました。

イントロクイズは、大好きな音楽が流れると、

「はい!はいっ!」
正解したら、皆で大合唱。
ツリーの積み上げゲーム。
立体パズル。下絵をもとに、

「右!」

「これちゃう!」と、
ソリで引っ張って運びました。
そしてなんといってもサンタさんからのプレゼント。
トナカイの代わりに恐竜が運んできてくれました。

剣やハンマ―、ステッキ。

直ぐにごっこ遊びが始まりました。
3日間とも大盛況でした。
次はどんなクリスマス会にしようか今から楽しみです。


LINE公式アカウントできました。
ぜひ、友だち追加してくだい。
恒例となりました両所の職員による劇。
おひさまは、

「アリとキリギリス」
すまいるは、

「三びきのヤギのがらがらどん」

なんと、子ども達も、
村娘役として出演しました。

ピアノも弾いてくれました。
最後はおひさまの先生によるバンド演奏!

そこにも、サンタラブリーズが登場!!

さてさて、クリスマス会は合同だけではありません。
25日、26日はすまいる事業所内でしました。

イントロクイズは、大好きな音楽が流れると、

「はい!はいっ!」
正解したら、皆で大合唱。
ツリーの積み上げゲーム。
立体パズル。下絵をもとに、

「右!」

「これちゃう!」と、
ソリで引っ張って運びました。
そしてなんといってもサンタさんからのプレゼント。
トナカイの代わりに恐竜が運んできてくれました。

剣やハンマ―、ステッキ。

直ぐにごっこ遊びが始まりました。
3日間とも大盛況でした。
次はどんなクリスマス会にしようか今から楽しみです。



LINE公式アカウントできました。
ぜひ、友だち追加してくだい。