11月12日一庫公園へ
11月12日の土曜日
一庫公園へ遠足に行ってきました!
秋も深まり、木や山が色を変えてきましたね。
当日は天候にも恵まれ、絶好の行楽日和でした。
土曜日ということもあって家族連れで来ている方がとても多いです。
さて、遠足の内容へと移りましょう。
最初は遠足での約束事を説明です。

ん~
天気が良すぎてなのか
顔が光って良く見えませんねー(笑)
あ、みんなきちんと座ってお話を聞けていましたよ!
ということで、本日のメイン
秋の散策ハイキングへ出発でーすッ!!

11月なだけあって落ち葉やどんぐりがたくさん!
まだ山にも登ってないのに袋がいっぱいの子どももいました。

お、登ってますねー
かなり傾斜のある本格的なハイキングですが
みんな大丈夫でしょうか?
第一休憩所にて

めっちゃ疲れてるやん…(笑)
ズコッ_(:□ 」∠)_
まだ先は長いぞ
頑張れ!

なにやら
謎の戦いが繰り広げられておりますツ
こちらは元気そうですね
150mさらに登った地点でしょうか。
第2休憩所にておやつの時間です。

山を登ってのハンバーガーは
とてもおいしそうです。
エネルギーにもなりますね!
さあ、残り170m
頂上目指してまた登りましょうか!
「うおーーっ!!」
頂上に到着しました!
みんな本当に良く頑張りましたね

写真にもある通り、標高は約350mで
頂上までの道のりは約500mもあったんですよ。
これは職員でもなかなかこたえました( ノД`)
しかしまぁ、天気が良すぎてなのか…
顔が光りますね(笑)
よし!
この後に待っている公園遊びの為にも
山を下りましょう。
はいはーい
かなり急なのでゆっくり下りましょうねー

ん?!
誰や!マイナスイオンたっぷり取り込もうとしてるあの先生はっ!
「せんせ~わたし、足が疲れた~…」

あら、足が疲れちゃったんやなー
そうやな、良く歩いたもんなー
(内心、本当に良く歩いたのでわたくし感動しております。)
公園までもう少し!
ゆっくりでいいから一緒に下りようか。
そんなこともありながら
予定より時間はかかりましたが
無事、戻ってこれました!
子どもたちの中で良い達成感になったのではないでしょうか。
それでは、お待ちかね!
森のあそびばで
おもいっきり遊びましょう!

シーソー
楽しそうやなー

「イエーイ!」
おぉ、すごいなっ
どうやって登ったんかな?
「わーーーーーっ!」

笑い声の正体はここですか!
乗り過ぎとちゃいますか?(笑)
定員オーバーですよ~
さて、
そろそろ日も暮れてきました。
みんなお家に帰りましょうか。
………。

もしもーし
帰りますよ~
しっかり体を動かす貴重な体験ができた遠足になりました。
これだけ足も動かしたし
子どもたちは帰りの車で爆睡かな?
職員は……うん、後日筋肉痛ですね。
一庫公園へ遠足に行ってきました!
秋も深まり、木や山が色を変えてきましたね。
当日は天候にも恵まれ、絶好の行楽日和でした。
土曜日ということもあって家族連れで来ている方がとても多いです。
さて、遠足の内容へと移りましょう。
最初は遠足での約束事を説明です。

ん~
天気が良すぎてなのか
顔が光って良く見えませんねー(笑)
あ、みんなきちんと座ってお話を聞けていましたよ!
ということで、本日のメイン
秋の散策ハイキングへ出発でーすッ!!

11月なだけあって落ち葉やどんぐりがたくさん!
まだ山にも登ってないのに袋がいっぱいの子どももいました。

お、登ってますねー
かなり傾斜のある本格的なハイキングですが
みんな大丈夫でしょうか?
第一休憩所にて

めっちゃ疲れてるやん…(笑)
ズコッ_(:□ 」∠)_
まだ先は長いぞ
頑張れ!

なにやら
謎の戦いが繰り広げられておりますツ
こちらは元気そうですね
150mさらに登った地点でしょうか。
第2休憩所にておやつの時間です。

山を登ってのハンバーガーは
とてもおいしそうです。
エネルギーにもなりますね!
さあ、残り170m
頂上目指してまた登りましょうか!
「うおーーっ!!」
頂上に到着しました!
みんな本当に良く頑張りましたね

写真にもある通り、標高は約350mで
頂上までの道のりは約500mもあったんですよ。
これは職員でもなかなかこたえました( ノД`)
しかしまぁ、天気が良すぎてなのか…
顔が光りますね(笑)
よし!
この後に待っている公園遊びの為にも
山を下りましょう。
はいはーい
かなり急なのでゆっくり下りましょうねー

ん?!
誰や!マイナスイオンたっぷり取り込もうとしてるあの先生はっ!
「せんせ~わたし、足が疲れた~…」

あら、足が疲れちゃったんやなー
そうやな、良く歩いたもんなー
(内心、本当に良く歩いたのでわたくし感動しております。)
公園までもう少し!
ゆっくりでいいから一緒に下りようか。
そんなこともありながら
予定より時間はかかりましたが
無事、戻ってこれました!
子どもたちの中で良い達成感になったのではないでしょうか。
それでは、お待ちかね!
森のあそびばで
おもいっきり遊びましょう!

シーソー
楽しそうやなー

「イエーイ!」
おぉ、すごいなっ
どうやって登ったんかな?
「わーーーーーっ!」

笑い声の正体はここですか!
乗り過ぎとちゃいますか?(笑)
定員オーバーですよ~
さて、
そろそろ日も暮れてきました。
みんなお家に帰りましょうか。
………。

もしもーし
帰りますよ~
しっかり体を動かす貴重な体験ができた遠足になりました。
これだけ足も動かしたし
子どもたちは帰りの車で爆睡かな?
職員は……うん、後日筋肉痛ですね。
スポンサーサイト